4/7(日)お庭の美しいベテル教会にて、毎年恒例の”バーベキュー大会”が開催されました☀
お天気にも恵まれたうえ、さくらも綺麗に花を咲かせて最高のバーべーキュー日よりでした。



今年は小池アミーゴさん監修による”子供たちのうどん作り”がありました!


子供の時代のフィルムとして残してあげたい楽しい記憶を、、、、
大人と一緒につくったうどん、みんなで食べたごはんが楽しい記憶として残ってくれるといいですね。


子供たちと一緒につくったうどんを入れた”富汁(とみしる)”は好評であっという間になくなりました☆
お客様も次々にいっらしゃいます。



一年ぶりのお顔、昨日もお話しした人などでわいわいとおしゃべりに花が咲きます。



富ヶ谷町会のバーベキュー大会は、みなさんの懇親の場なのですが、防災訓練の意味もあるんです。
災害時には、隣近所、地域の助け合いが本当に必要となってきます。
普段から顔見知りであれば、緊急時にもスムーズに助け合いができますよね。



昨年から”ゴミステーション”も作りました。こちらも災害時のゴミ処理の練習にもなっています。
分別の張り紙をしなかったのですが、きちんと分別していただいてご協力ありがとうございました!


そしてお手伝いいただいた皆さまありがとうございます!



来年も元気にお会いしましょう🌸




